当ページから参加お申し込み頂けます。
講習内容:
**下記に直接お申し込みください。
オーバルリンク h-kitazawa@shimojima.co.jp
前払いになりますのでご注意ください。
*日時 相談に応じます。(2日間)10/27は仮日です。
(お客様と講師の日程を調節いたします)
10:45〜18:30(参考です)
*講習会自体に、特許使用権がかかります。
体験会は開催しておりません。
ご了承ください。
キャンディブーケ資格取得講座 〜2日間コース〜
1日目
♯1 インスタイルブーケ特許技術の修得(意匠権)
特許ツールの授与と、取り扱い方の説明と実技
《インスタイルブーケの紹介》
ニューヨークに生まれる
独創的なその技法は、日本の特許庁に意匠登録、まったく新しいフローラルアーツのジャンルとして確立
生花ドライプリザーブドシルクストーンスイーツ雑貨日用品など、あらゆるグッズを素材にします
♯2 従来型キャンディブーケを製作(花束型)
アメリカを中心に家庭や学校、ショップなどで造られているキャンディブーケです
♯3 インスタイル型キャンディブーケを製作(花束型)
♯1で修得した技術を用います
2日目
♯4 シャンプーブーケを製作
自由な発想や個性を生かしたオリジナリティあふれる作品造りにポイントを置きます
♯5 ストローブーケアレンジメントを製作
レッスンの仕上げは、ストローテクニックをメインに、ボックスアレンジを造ります。
フレッシュローズや野菜、フルーツなどを使用してユニークな作品を製作します。♯3までに練習したテクニックの復習をかねて、今後受講者の皆さんの技術向上に役立つような内容にしています。
・なお、♯5の作品は、評価採点をし、本部資料とさせていただきます。評価内容は公表いたしません。
講評後、資格取得証書の授与を行います。
本講座を受講することによって特許使用権が取得でき、キャンディブーケやストローブーケなどを製作・販売することができます。
2日間で資格・特許使用権取得できます
・資格取得者の特典として、受講料および材料費のみで、今後の本講座に参加してスキルアップを目指すことができます。
また、東京本部のスキルアップを目的としたレッスンにも、同じ条件で随時参加できます。
開催日 | 12月31日(日) |
---|---|
開催時間 | 10時45分 〜 18時00分 |
開催場所 | シモジマ ラッピング倶楽部浅草橋店 |
フロア | 5F |
開催場所住所 | 東京都台東区浅草橋1-18-10 (ご注意ください。本店ではございません) |
開催場所情報 | https://www.shimojima.co.jp/shop/shop_list/ekimae.html |
講師名 | 神保佳寿子 福井順子 |
講師プロフィール | 神保佳寿子 (ニューヨークフローラルアーツ代表) 福井順子 (同 上級デザイナー) |
講師関連URL | |
残席数 | 0 |
最少催行人数 | 1 |
参加費(税込) | 172,000 |
申込み締切 | |
選択コース1 | |
選択コース1 代金 | |
選択コース2 | |
選択コース2 代金 | |
必要な材料 | 【当日お持ちいただくもの】 ・エプロン ・はさみ ・ご家庭にあれば、ワイヤーをカットするためのペンチ 当日必要な材料と道具は、全てご用意致します |
ご注意 | |
備考 | *講習会自体に、特許使用権がかかります。体験会は開催しておりません。 ご了承ください。 *日時 相談に応じます。 (お客様と講師の日程を調節いたします) *当日、172,000円の一括、お支払いになります 特許使用権:150000円 受講料:13,200円(税込)/2日間で4レッスン 材料費:8,800円(税込) **ご注意下さい。 場所は、浅草橋駅(東口)より3軒目 5Fになります。 (タクシー乗り場前 シモジマの看板より手前です) その先に「シモジマ」看板が見えますが、そこは本店になります。 お間違えがないようお願いいたします。 ※参加費は、当日5F会場にて講師に直接お支払い下さい。 現金のみのお支払いになります。 領収書が必要な方は、講師までお申し出ください。(講師名、講師の会社名義での発行になります) ※日程の合わない方は、お問合せ電話番号、またはメールアドレスまでお気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ メールアドレス |
40asakusabashi-ekimae@shimojima.co.jp |
お問い合わせ 電話番号 |
03-3864-1226 |
※同時に同伴5名様までお申し込み頂けます。
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
※印は必須項目です。