当ページから参加お申し込み頂けます。
講習内容:
誰にでも必要な「災害への備え」と「ふろしき」使いについて学べる講座です。
防災の知恵や知識は日頃からの準備が大事です。
災害時、避難時、緊急時、それぞれに活用できる方法をお伝えする講座になっています。
結ぶ、包むの活用術でいざという時に役に立つ 多くの人に知っていただきたい内容です
お子さんとご一緒のご受講もお勧めです
@防災、災害時のチェック
Aふろしきの基礎知識
B包み方、結び方の基本
C防災シーン別ふろしき活用アイディア
開催日 | 11月29日(金) |
---|---|
開催時間 | 10時45分 〜 12時15分 |
開催場所 | シモジマ ラッピング倶楽部浅草橋店 |
フロア | 5F |
開催場所住所 | 東京都台東区浅草橋1-18-10 (ご注意ください。本店ではございません) |
開催場所情報 | http://www.shimojima.co.jp/shop/shop_list/ekimae.html |
講師名 | Atelier Clip いいの たかこ |
講師プロフィール | 防災士、日本テキスタイルプロジェクトプロデューサー・講師、「防災ふろしき」講師 クラフト愛好家、クラフト作家 |
講師関連URL | http://atelierclip.blogspot.com/ |
残席数 | 5 |
最少催行人数 | 1 |
参加費(税込) | 3,000 |
申込み締切 | 11月28日 |
選択コース1 | |
選択コース1 代金 | |
選択コース2 | |
選択コース2 代金 | |
必要な材料 | 当日必要な材料と道具は、全てご用意致します。 |
ご注意 | |
備考 | 受講料3,000円(テキスト、サブテキスト、68p幅ふろしき付) **ご注意下さい。 場所は、浅草橋駅(東口)より3軒目 5Fになります。 (タクシー乗り場前 シモジマの看板より手前です) その先に「シモジマ」看板が見えますが、そこは本店になります。 お間違えがないようお願いいたします。 ※参加費は、当日5F会場にて講師に直接お支払い下さい。 現金のみのお支払いになります。 領収書が必要な方は、講師までお申し出ください。 (講師名、講師の会社名義での発行になります) ※日程の合わない方は、お問合せ電話番号、またはメールアドレスまでお気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ メールアドレス |
40asakusabashi-ekimae@shimojima.co.jp |
お問い合わせ 電話番号 |
03-3864-1226 |
※同時に同伴5名様までお申し込み頂けます。
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
※印は必須項目です。