当ページから参加お申し込み頂けます。
講習内容:
斜め包みに特化したクラスとなります。@斜め包みの基本が出来るかの確認A包むための必要な分量を理解するBどのような箱でも包めるように包み初めの位置を自分で見極められるようになる。C祝儀、不祝儀の包み分けと熨斗紙の掛け方等しきたりの注意点を理解する。
練習すれば必ず斜め包みは出来るようになります!!そのための最初の一歩です。
<講習内容>
@基本の包み方の確認
・合わせ目の処理のパターン
A余分を全て折り込む B包装紙の端はそのまま
それぞれの使用されるケースやメリットとデメリット、分量の違いや気をつけるポイントの説明。
A分量の調整方法
・最初の包装紙のかぶせる分量で調整(包装紙が少し多い、少ないパターン)
・大きい場合の紙取り
・分量によって合わせ目の処理方法を判断する
B祝儀、不祝儀の包み分けと熨斗紙の掛け方やしきたり
C練習時間
・講習と同じ箱で2種類の合わせ目の処理をひとりでやってみる
・紙取りをひとりでやってみる
D実践問題
開催日 | 2月18日(火) |
---|---|
開催時間 | 14時00分 〜 16時30分 |
開催場所 | east side tokyo(東京) |
フロア | 4F |
開催場所住所 | 東京都台東区蔵前1-5-7 |
開催場所情報 | https://shimojima.jp/shop/store/storedetail.aspx?store=154519 |
講師名 | 杉崎 |
講師プロフィール | |
講師関連URL | |
残席数 | 8 |
最少催行人数 | |
参加費(税込) | 4,000 |
申込み締切 | |
選択コース1 | |
選択コース1 代金 | |
選択コース2 | |
選択コース2 代金 | |
必要な材料 | 当日必要な材料と道具は、全てご用意いたします。 |
ご注意 | |
備考 | 作品・材料はお持ち帰りいただけます。 |
お問い合わせ メールアドレス |
kousyukai-tokyo@shimojima.co.jp |
お問い合わせ 電話番号 |
0120-456-707 |
※同時に同伴5名様までお申し込み頂けます。
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
※印は必須項目です。