当ページから参加お申し込み頂けます。
講習内容:
「和」+「洋の華やかさ」を融合させた水引(みずひき)のアクセサリー講座、レッスンで作るのはピアス(イヤリング)と
ネックレスのお揃いのセット他、ヘアゴム・かんざし・帯留め・バックチャーム・タックピン等から2品お選び頂けます。
日本ならではの水引をあなたらしく、可愛いらしくアレンジしてオリジナルのアクセサリーを作ってみませんか?。
基本となる結びは「あわじ結び(あわび結び)」や、1番人気の「梅結び」、他に「あわじ玉」と呼ばれる球状にしたあわじ玉は、
とても可愛いので大人気(*^-^*)
水引の色を独自に組み合わせて自分らしい個性あふれるアクセサリーに仕上げることができます。
ほとんどの方が初心者の方ばかり安心してご参加下さい!!
■ご希望のパーツが選べます! ■合計2点作れます!【例えば、梅結びのネックレス+イヤリング】
開催日 | 6月12日(日) |
---|---|
開催時間 | 14時00分 〜 16時00分 |
開催場所 | シモジマ ラッピング倶楽部浅草橋店 |
フロア | 4F |
開催場所住所 | 東京都台東区浅草橋1-18-10 (ご注意ください。本店ではございません) |
開催場所情報 | https://shimojima.jp/shop/store/storedetail.aspx?store=316596 |
講師名 | 類家 三枝子(るいけ みえこ) |
講師プロフィール | 礼法講師、「折形礼法水引カルチャー倶楽部」主宰 個人レッスン、進級コースも随時受付中です。https://origata-mizuhiki.jp/ ホームページ「日本文化コース」を参照ください。 |
講師関連URL | https://origata-mizuhiki.jp/ |
残席数 | 4 |
最少催行人数 | 1 |
参加費(税込) | 5,500 |
申込み締切 | 6月10日 |
選択コース1 | |
選択コース1 代金 | |
選択コース2 | |
選択コース2 代金 | |
必要な材料 | ■お持ち帰り用の袋をお持ちください。 ■工具類は全て貸出します。 |
ご注意 | |
備考 | *お客様へのお知らせ 新型コロナウイルス感染続いております。 突然中止の場合がございます。 ご了承をお願いいたします。 *お客様へのお願い 新型コロナウイルス感染拡大防止対策に、ご協力ください。 @体調がすぐれない場合、参加を見合わせてください。 A店内は、マスク着用をお願いいたします。 Bおしゃべりはなるべく、控えて頂くようにしてください。 **ご注意下さい。 場所は、浅草橋駅(東口)より3軒目 4Fになります。 (タクシー乗り場前 シモジマの看板より手前です) その先に「シモジマ」看板が見えますが、そこは本店になります。 お間違えがないようお願いいたします。 ※参加費は、当日4F会場にて講師に直接お支払い下さい。 現金のみのお支払いになります。 *講座費は釣銭の無いようご協力をお願い致します。領収書が必要な方は、講師までお申し出ください。 (講師名、講師の会社名義での発行になります) ※日程の合わない方は、お問合せ電話番号、またはメールアドレスまでお気軽にご相談ください。 |
お問い合わせ メールアドレス |
40asakusabashi-ekimae@shimojima.co.jp |
お問い合わせ 電話番号 |
090-5997-4097 |
※同時に同伴5名様までお申し込み頂けます。
必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
※印は必須項目です。