セミナー名 | MCC特別セミナー(1/18) |
配信日時 | 2023年1月18日(水) 07時00分〜21時00分 |
申し込み締切日 | 2023年1月11日(水) ※申し込み締切日翌日以降のキャンセルにつきましては、受講料相当額をキャンセル料として申し受けます。 |
セミナー内容 | 【講座名】MCC特別セミナー 『ESG・SDGs情報の開示が及ぼす企業財務への影響』 〜サステナビリティ経営の先進事例から学ぶ〜 本セミナーでは、近年注目を集める「気候変動・SDGs・ESG」という「非財務情報」開示が持つ意義、財務情報及び企業経営への影響について解説致します。 金融庁は、2023年3月期以降、有価証券報告書にサステナビリティに関する取組の記載欄を新設し、ガバナンスとリスク管理については必須記載事項とする方針です。 既に開示されている「非財務情報」を例示で用いながら、今後の事業活動や営業活動にどのように活かすか、という視点にも触れたいと思っています。 【目次】 1. SDGSとESG 2.「非財務情報」の開示を促した「統合報告」 3. 日本におけるSDGSとESGの開示状況 4. SDGSやESGを含む『非財務情報』の開示基準 5. 三井物産のサステナビリティ経営の開示状況 6. 日本のサステナビリティ経営の先進的な開示事例 7. 資金調達とも関連し始めたサステナビリティ経営 【視聴について】 ・事前登録制 受講者1名につき1視聴URLが必要となります。 別途IDとパスワードを登録頂いた参加者様のメールアドレスにご連絡します ・講義資料は別途ご請求書送付先と同一住所に参加者様宛送付致します。 【注意事項】 ・録画、録音、複製は固くお断りいたします ・視聴に使用される端末の処理速度や回線によっては、映像や音声が乱れる場合がございます ・視聴ページの推奨環境を事前にご確認ください https://bit.ly/3eOhJWV ・配信日時内で時間に余裕をもってご受講願います(返金はできかねます) |
セミナー受講対象者 | ・ESG・SDGs対応として今やるべきことを押さえたい方 ・SDGS、ESG開示の開示指針策定をめぐる動向の注目ポイントを押さえたい方 |
セミナーカテゴリー | M0101-0000000137 |
参加条件 | 【参加条件】 ・弊社と契約関係がない方は別途手続きが必要となります ・お申込み多数の場合には、先着順とさせていただきます |
|
受講料 | 15,000円(税別) |
支払方法 | 請求書払い |
定員数 | 50人 |
持ち物 | 筆記用具をご準備ください |
セミナー備考 | 【申込画面】 ・会員IDの入力が必須となります。ご不明な方は連絡先までお問合せ下さい。 ・請求書はWeb発行となります。会員ID毎に予め登録されたメールアドレスに通知が届きます。 (複数のセミナー受講時、同月受講分を纏めて請求書を発行致します) |
主催者名/共催者名 | 三井物産クレジットコンサルティング株式会社 |
担当部署 | グループ総合力開発部 |
担当者 | 平田・浅井 |
問合せ先 |
社名 :三井物産クレジットコンサルティング株式会社 電話番号 :03-5962-3001 メールアドレス:MailTKZQSmcs@mitsui.com 担当者 :平田・浅井 |
申し訳ございません。
申し込み受付けを終了しました。
(本件照会先 03-5962-3001:セミナー事務局)
平日 9:15〜17:30