開催日 | 申込期間:2025年4月18日(金)〜2026年2月28日(土) |
---|---|
場所 | (集合研修のみマップ表示) |
タイトル | [e-learning] 第59回健康食品講座01 〔大項目U〕 《常設講座》 |
テーマ |
<継続募集:2024年度収録>健康食品2025-16 知っておきたい食物繊維の基礎知識と最新の知見について |
内容 |
講師名 青江 誠一郎 先生 所属・職名 大妻女子大学 家政学部 食物学科 栄養学研究室 教授 食物繊維の重要性は認識していても、その実体はよくわからないといった方も多いのではないでしょうか? 本講座は、食物繊維の定義、生理作用といった基本的なところから、摂取上の工夫、食物繊維のバリエーションや大麦・海藻に含まれる食物繊維の機能性といったところまで、理解できる内容となっています。 日本食物繊維学会理事長 青江誠一郎先生のわかりやすい講義で、是非、食物繊維についての知識を深めましょう! ※健康食品領域研修認定薬剤師の認定取得に必要な〔大項目U〕(健康食品と食生活・健康管理)の単位を取得できる講座です。 ※常設講座の講師の所属・職名は収録時のものです。 詳細はこちら |
受講資格 | 薬剤師の方(薬剤師以外で受講希望の方はお問い合わせください) |
認定単位 | 1単位 |
残席数/定員 | 50/50 |
受講料 | 1,000円(前納) |
セミナー申込期間 | 2026年2月28日(土)まで ※動画視聴は2026年3月31日(火)まで可能 |
支払方法 | 事前振込 |